栗のポタージュ veloute de marrons

前回の更新から長い間が空いてしまいました。。。

気づけば、秋も深まり冬が直ぐそこまで

秋と言えば、芋・栗・南瓜(←ちょっと古い)

その中でも栗はモンブラン・栗の渋皮煮など秋のデザートには欠かせない食材ですが

実は、ビタミン類(B1とC)が豊富な食材!

栗のビタミンCはデンプン質に包まれているため

加熱に強くお料理にもパワーを発揮することが出来ます

そんな特質を活かして

本日は、今の季節にピッタリの栗のスープをご紹介したいと思います

市販されている剥き栗なら気軽に作れますし

豆乳、牛乳どちらでも美味しく仕上がります!

栗の季節に一度お試し下さい★


【材料(約2人分)】

・剥き栗 200g ・玉ねぎ 1/4個 ・野菜のブイヨン 200cc ・ローリエ 1枚

・豆乳(牛乳でも可) 200cc ・豆乳クリーム(生クリームでも可) 100cc

・塩、黒胡椒 少々 ・バター 少々 ・飾り用 茹栗の刻んだもの、ハーブ類

【作り方】

玉ねぎを薄くスライスし、熱したバターで中火でゆっくり炒める

しんなり柔らかくなったら、剥いた栗も一緒に軽く炒める

野菜のブイヨンとローリエを入れて中火で炊く

途中で灰汁を取り、栗が柔らかくなるまで炊き、ミキサーかブレンダーでクリーム状にする

ザルで裏ごしをし、豆乳・豆乳クリームを加えて、サッと温める

(沸騰直前で火からおろしましょう)

塩、黒胡椒で味を整え、器に盛ってから、刻んだ茹栗とハーブで飾ります

Au Bon M paris

簡単ヘルシーなレシピや パリの旬の美味しい情報を お届けします

0コメント

  • 1000 / 1000