タルトシトロンはお好きですか
パリジェンヌはかなりの確率でシトロン(レモン)好き♡
柑橘はビタミンCを多く含み、特にレモンのフラボノイドは脂質代謝を促進する効果もあるので
美容やDETOXには欠かせない一品
カフェにもレモネードやシトロンプレス(生絞り汁とお水或いは炭酸水で割ったもの、勿論甘味なし)が年中あり
これからの暑い季節には特に大人気です
そして同じ位好きなのがタルトシトロン
パン屋の店先から有名パティスリーまで、どんなお店にもある定番タルト
パート・シュクレの土台にレモンクリーム、メレンゲでデコレーションされているのが基本形
でもパティスリーごとに見せ方、素材の組み合わせ、デコレーションは異なり
それぞれ違った美味しさや驚きがあるんです。。。奥が深いなあ
では、私が(あくまで個人の好みですので。。。)最近頂いて美味しかったタルトシトロン
を2つご紹介したいと思います!
67 rue Saint-Dominique, 75007 Paris
名前の通り、キャラメル専門のパティスリーで元ラデュレにおられたニコラさんのお店
なんと、どのお菓子にもキャラメルがしのばせてあるんです!
タルトシトロンも例外でなく、ふんわりメレンゲの下に隠されたノワゼット風味のキャラメルが
レモンクリームの酸味を引き立て爽やかでありながら香ばしい美味しさ
このお店にはサロンドテもあり、エッフェル塔近くの7区でロケーションも最高です★
57 rue de Bretagnes, 75003 Paris
北マレ、ブルターニュ通りにあるサブレ専門店
ブルーが基調のお店は、まるでロンドンのティールームのようでディスプレイに使われている
器からパッケージまで、全てが愛らしいの一言
ほんのり甘くてゲランドの塩が効いたサクサクサブレ生地にお花のようにクレームシャンティーが
絞ってあり見た目も可愛いタルトシトロン
いわゆる一般的なタルトシトロンとは少し違うのですが
酸っぱいのが苦手~という方でも無理なく完食できるケーキです
どのサブレも焼き菓子もすぐに売り切れてしまうので午前中か午後も早めに行ってください!!!
パリには、この2軒以外にも美味しいタルトシトロンはいっぱいあります
いろんなお店の物を食べ比べしてみるのも楽しいかもしれませんね!
0コメント